

新たな命を授かる
すべての家族のための産後ケアリゾート


産後ケア施設とは?
出産後の母親の心身をケアして回復へ導いたり、
家族が自信を持って育児に取り組めるようにサポートするための施設。
具体的には、下記の4つが産後ケア施設の大きな特徴と言えます。
産後ケア施設
01 ―
02 ―
03 ―
04 ―
産後の母親の身体を休め、回復を促すとともに、赤ちゃんの健やかな成長のためのサポートをする
助産師とのコミュニケーションを通じて、育児に関する不安や悩み事を解決する
同じ価値観を持つ家族と出会えるようなコミュニティを形成する
産後の母親がエステやワークショップなどの付加機能を通じて心身ともに健康な状態を目指す
HOTEL CAFUNEの特徴

ホテルならではのホスピタリティ
ホテル運営の知見を生かしたホスピタリティで滞在中のみなさまをサポート

家族全員のための充実のサービス
母親のみならず、出産・育児に関わる家族のみなさまがご利用いただける幅広いサービスをご用意

「HOTEL CAFUNE」は首都圏のとあるホテルにて、5月よりオープンいたします。




Room A
面積:19㎡
ベッド:1
利用人数:1~2人
バスルーム:シャワーブースのみ
〈客室設備〉
テレビ、湯沸しポット、冷蔵庫、ドライヤー、 加湿機能付空気清浄機、電話、温水洗浄便座設備
〈アメニティ〉
スリッパ、バスタオル、フェイスタオル、ボディソープ、フェイシャル&ハンドソープ、シャンプー、歯磨きセット、ナイトウェア、消臭スプレー、お茶・コーヒーセット、カミソリ、シャワーキャップ、ヘアブラシ、ボディタオル、綿棒
Room B
面積:24.3~26.9㎡
ベッド:1
利用人数:1~2人
バスルーム:ユニットバス
〈客室設備〉
テレビ、湯沸しポット、冷蔵庫、ドライヤー、 加湿機能付空気清浄機、電話、温水洗浄便座設備
〈アメニティ〉
スリッパ、バスタオル、フェイスタオル、ボディソープ、フェイシャル&ハンドソープ、シャンプー、歯磨きセット、ナイトウェア、消臭スプレー、お茶・コーヒーセット、カミソリ、シャワーキャップ、ヘアブラシ、ボディタオル、綿棒

産後の母子はもちろんのこと、
家族全員のためのあらゆるサービスをご用意いたします。
見た目や味にこだわった食事
見た目や味にもこだわった一日三食の食事とハーブティなどの提供。

個別指導・カウンセリング
助産師が常駐し、気になるときに気になることを相談できる環境を。

ケアグッズ
家族全員の体をいたわるためのボディケアグッズを取り揃えます。

エステ
産後の体をいたわるさまざまなオプショナルサービスをご提供。

コワーキング
家族の全員が利用できるコワーキングスペースを併設。隙間時間で仕事をすることも可能。


シンプルでわかりやすい3つの宿泊プランを用意いたしました。
※1~6泊までの宿泊プランはお部屋の空き状況に応じてLINE@にて最新情報を配信いたします。

Q.
オープンはいつですか?
A.
2022年5月よりお客様の受け入れを開始します。
Q.
親族や友人との面会はできますか?
A.
レストランやカフェを併設しておりますので、ご家族、ご友人とのお食事をお楽しみいただけます。ただし、産後すぐは免疫力が落ちていることや、社会の感染状況等を鑑みて、その時々で安全面に最大限配慮した対応を取らせていただくことがございますので予めご了承くださいませ。
Q.
パートナーの同伴は可能ですか?
A.
帰宅後の育児を円滑に進めていただくためにも、パートナーの方のご宿泊も歓迎致しております。その場合、食事代のみ別途¥5,000(1日あたり)をお願いいたしております。もちろん、ご本人様のみでのご利用も大歓迎です。
Q.
持ち物は何を用意すればいいですか?
A.
お持ち物につきましては、こちらにてお問い合わせくださいませ。移動の際の負担を最小限にできますよう、必要最低限の荷物でお越しいただけるようご準備致しております。
Q.
上の子も滞在できますか?
A.
託児が必要となる場合は人員の関係によりご対応が難しくなる可能性がございますが、できるだけご家族の皆様でご滞在いただけますよう尽力いたしますので、ぜひお気軽にご相談くださいませ。
Q.
見学に行くことはできますか?
A.
HOTEL CAFUNEをよく知っていただくための体験宿泊プランをご用意致しております。ご希望の方は、母子手帳をお持ちの方及びそのパートナーの方に限り、こちらからご予約ください。
Q.
対象の月齢は何ヶ月までですか?
A.
人員の関係により、3〜4ヶ月程度(ハイハイできるようになる前のお子様)までを対象といたしております。